fc2ブログ

3/31 sun 稽古日記

初めまして、新人の川崎サイコです。ブログ初投稿です。
よろしくお願いします。
257866046834-2.jpg
今日もお稽古明日もお稽古。
昼からの稽古でしたが、途中会議を挟み、あっという間にお外はまっくら!
258531943219-2.jpg

257866055799-2.jpg
しかし、その甲斐もあって少しずつ目指すお芝居の原型が見えてきたかも!
これから作り込んでいくのが楽しみです。


258532931692-2.jpg
休憩がてら差し入れのお菓子に手を伸ばす面々の図。
258532958509-2.jpg
このまったり集団(?)が一体どんな舞台を創り出すのか?

お楽しみに~。


サイコでした。
スポンサーサイト



3/30 稽古

どうも、王凌雲です。
本人的には久々の公民館稽古だなあ。
長いことお世話になっている公民館の一室ではあるけれど
久しぶりってなると何とも新鮮な感じではありま…。
256129821064-2.jpg

256296440838-2.jpg


あれ? この写真…
ラジオ体操をしている…わけではありませんよ。
こんな隅っこで、ラジオ体操をするなんて、そんなことありませんよ。
256282142697-2.jpg

ほら、こんな隅っこ。こんな隅っこでラジオ体操していたらちょっと危ない集団です。
白装束集団モノです。
256296515543-2.jpg
正体をあかせば、これはこの日行なったウォームアップの1つ。
メンバーはボウリングのピンになって、ほかのメンバーが投げた「エア」ボールを
受けるというゲームです。
P-nutsは名ボウラーぞろいか、はたまたへぼっこボウラーぞろいか…観察しながら、
妄想しながら感覚を養っています。

ちなみに現実的な問題、王は嫁も含めてボウリングが死ぬほど苦手です。
嫁は投げたボールが隣のレーンにすっ飛んで流れていきました。



さて、感覚を養っているのは芝居に関するものだけではありません。
256282105052-2.jpg
そう、嗅覚。味覚。
この日はKaoriちゃんからうまいパンの差し入れ。がっついている姿は…
残念ながらお見せできません。

お腹も満たして、ゆけゆけ我らがP-nuts。
256284310506-2.jpg
あ、今回の日記。嘘日記じゃなかったや。


では王凌雲でした!Hao!

CJO突撃隊

シティ情報大分さんに行って来ました♪♪

20130327_142047.jpg

車通りも多い中 初めて来たのかい?と突っ込まれてしまいそうなはしゃぎっぷりで写真を撮ってます

DSC_0338.jpg

なにげに小雨も降っています(^o^;

DSC_0328.jpg

次なる舞台のお知らせを「売り込み隊」に売り込みに来ました☆
変なポーズで写真を撮ってる間に 編集部の方が次々に帰って来たりして 意外と恥ずかしいのです(*´∀`*)ノ

20130327_140148.jpg

写真に色々書いちゃってます♪

DSC_0326.jpg

おそろのTシャツで揃えるって言ったのに なぜかひとりだけ違う種類を着ている王さん
(;・д・)
あまりのミーハーっぷりに編集部の方が写真を撮ってくれました★★↓↓

1.jpg

誰も撮ってくれないと 自分撮りでこんな事になるのです(´д`)↓↓



掲載は5/25発売のシティ情報大分6月号です♪♪
お楽しみに~(´▽`)ノ

3/24 稽古 後 新人歓迎会

DSC_0311.jpg

6月に向けてエンジンをかけ始めるメンバーです

DSC_0312.jpg

新たなメンバーも加わり

DSC_0315.jpg

そう、彼が新人のメイドのサイコさんです

なんともシュールな…

こんなことをしていますが芝居が大好きな演劇人でございます。

彼の活躍が6月にはみれるでしょう。

DSC_0321.jpg

この日は新人歓迎会

なんと僕はここから参加という非常に申し訳ない…

三人メンズで決めポーズです。

DSC_0325.jpg

6月に向けて課題はたくさんありますが、今回の舞台はよい作品になると思います。


DSC_0324.jpg

皆様お楽しみに。


はやし~

3/23 sat 稽古日記

今日はアジトで稽古♪    りんです★

DSC_0295-2.jpg

まるで模様替えでもしているようですが 準備中です☆


DSC_0296-2.jpg

ストレッチして腹筋して...
くつろぎタイムのかなこさん♪

DSC_0297-2.jpg

女4人家族の設定でエチュードをしました。
仲さんも来たので5人家族です☆

DSC_0302-2.jpg

雨の中次々に帰って来た家族が、また大雨の中外に出て行くとこまでをやったのですが、みんな自分が出て行くのに必死で...
なかなか助け合いが難しい(>_< )

DSC_0304-2.jpg

最近はエチュードの機会も増えて来たので 少しずつは身に付いて来たのではないかと期待しつつ(^o^;

DSC_0306-2.jpg

本読みもしました♪
いつもと違う役もやらせてもらって☆
人の役だとなぜか楽しい♪♪♪

DSC_0308-2.jpg

そんな感じでほぼほぼオフショットですが

今日も楽しい稽古でした(´▽`)ノ

DSC_0309-2.jpg

3/17 sun 稽古日記~

どうも、毎度お馴染み仲です~。

IMG_7850-2.jpg
日曜日の稽古ということで、昼間から芝居の稽古でございます。

IMG_0273-2.jpg

IMG_0780-2.jpg
先ずは本読みから

今回は王氏の書いた台本を読みました。
なんかこう、王ワールド満載の内容で、けっこう好きな感じでした。

IMG_2762-2.jpg

IMG_6362-2.jpg
一通り本読みが終わり、次は立ち稽古。

いつもの様につくっていきます。

IMG_0657-2.jpg

IMG_7883-2.jpg
途中イケさんが焼きイモ差し入れしてくれ、みんなでたいらげました~。

IMG_3863-2.jpg
食ってばかりの我らがP-nuts。

果たして本番まで間に合うのか?

3/10 sun 稽古日記

今日はお稽古前に、アジトの一階にある喫茶店にみんなで行ってきました♪

コーヒーを飲みながら会議☆★

とってもおいしいコーヒーでした♪
ありがとうございました(^O^)


さて、お稽古です☆★
227234625210-2.jpg
227234639792-2.jpg
227234654104-2.jpg

今日は最初に、新メンバー川崎サイコ氏が書いてくれた本読みをしてからの、
6月公演でするかもしれない台本の練習をいたしましたぁ☆★

DSC_0733-2.jpg
感情ひとつひとつを自分のなかに落とし入れて、気持ちを理解して
丁寧に表現して行くとのこと。。。
一人一人の演技の仕方を観察…

じぃ~~~~~~(目をこらして観察中)

今日は、距離感、間、表情などに集中して観察してみました☆★

ふむふむ、へむへむ、
ほほぉ~~、勉強になるなあ!!

DSC_0726-2.jpg

DSC_0739-2.jpg
そしてカナコ姉さん、セリフの変更をお直し中☆★カキカキカキ

今日も一日アジトでお稽古!
楽しい一日でした(^^)

次のお稽古が、楽しみぃ~~♪ヽ(´▽`)ノルンルン


Kaori

3月9日

花粉に負けるな、カナコです。こんにちは。
今日は、久々に広い公民館でお稽古ですよ。

だから、こんなに足を振り回して暴れてもダイジョウブ。
227349637614-2.jpg
だから、こんな大人数でギャーギャーわめいてもダイジョウブ。
なのだ。

227349637594-2.jpg

ただ暴れてるようで、これもれっきとした稽古。
殺陣をやっとるんです。
芝居をやっとるんです。

227349642367-2.jpg

これも…
227349650464-2.jpg
これも…次のお芝居のどっかのシーンでお目見えするかも。
227349655908-2.jpg
春ですねぇ。春といやぁ、新しいことを始めるには一番、キリがよい。
みなさんは、何を始めますか?
227349661252-2.jpg
芝居、始めちゃどうですかい?
では。カナコでしたーよー。

3/3 sun 稽古日記

本日日記担当のりんです☆
一番乗りにアジトに到着し 換気して~掃除して~♪♪
...しかし待てど暮らせど誰も来ない...
もしかして今日公民館だったのかしら(゜o゜;)ダサい...ダサ過ぎる(;・д・)

DSC_0171-2.jpg

まっいっかぁ♪♪この際ゆっくり遅刻で行くかぁ(´▽`)ノと鼻歌混じりにトイレ掃除をしていると 1人2人と到着☆
みんな遅刻だったのね(^o^;)

そんなこんなで日曜日はわりと念入りにストレッチと筋トレです☆

DSC_0177-2.jpg

続いてウォーキング★ 歩き方で年齢を表現したりして とても難しいのです(*_*)

DSC_0178-2.jpg

↑↑これは川崎サイコ先生(新人さんついに名前公開!)指導による ランニングマイムです☆
めっちゃ走ってます

DSC_0188-2.jpg

しばしの休憩の後は...

再びランニングマイム♪
逃げる林☆

DSC_0191-2.jpg

追うサイコ★

DSC_0192-2.jpg

追いつかれ捕まる林☆☆

DSC_0193-2.jpg

これ動画で観たらめっちゃ面白いんですけど(≧∀≦)残念

DSC_0197-2.jpg

本読みもしました
時間も忘れて頑張りましたよ♪

3/2 sat 稽古

王凌雲の嘘日記2013
(この日は稽古後に男同士でおんぶするという際どい状況になりましたので←ここホント)
本日は「おんぶ」による表現のバリエーションについて考察を広げてみたいと思います。

216930970652-2.jpg
まずこの写真、これがノーマルおんぶです。一見するとスクワットのようにも見えますが、
きちんと腰も入っており基本的なおんぶの形になります。

216930982412-2.jpg
2枚目の写真ですが。おや、もう変化形ですね。
これはジャーマンスープレックスに入る寸前でしょうか?
よく見ると王凌雲氏の顔は「へいへい、技かけてこんのかい」という顔つきです。
代表の渾身の技は決まるのかぁっ!

216931076203-2.jpg
3枚目の写真ですが、一見ノーマルおんぶのように見えますが実は違います。
軽い人が重い人をおんぶする。これはおんぶする人の腰に危険度を伴う高等技になります。
ちょうど薪を背負って帰る人のように見えますから「薪おんぶ」と呼ばれます。


このように「おんぶ」という行為1つとっても様々なバージョンがあり、奥深いことが分かります。
とても、ためになりましたね。


216933080738-2.jpg
最後に4枚目の写真ですが、このおんぶは通称「か~んち!」といいます。

王凌雲氏は鈴木保奈美を決め込んでいるようです。
代表が織田裕二の気持ちになっているかどうかは定かではありませんが。
よく恋愛ドラマでみられるおんぶですね。

では、次回お会いしましょう!
02 | 2013/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

演劇集団P-nuts

Author:演劇集団P-nuts
大分県内を中心に幅広いジャンルの舞台をお届けします。

役者・スタッフ絶賛募集中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる