呼子は呼ぶよ。
どもこんにちは。あなたの心の脂肪分、王凌雲です。
夏だ。海だ。演劇だ。
という訳ではないのだけれど、
7月某日呼子にて、合宿に励んで来ました。けっして呼子名物のイカの香りに誘われた、訳じゃありませんよ。博多海軍航空隊の皆様のご協力のもと、
秋の公演で演じられる時代の立ち居振る舞いなどを学ばせていただいたのであります。
立ち方、声の発し方、
作品で描かれている時代のの立ち居振る舞いを学ぶことで、少しだけですが頭で考えずに自分の台詞や動きに向き合うことができた気もします。すごく貴重な体験でした。まあ、銃模型を見て興奮していた側面も否定できませんが‥。提督キャラが覚醒した新人I君を羨まし~と思ったりした側面も否定できませんが‥。
あ、呼子名物イカはしっかり堪能いたしましたよ。ゲソの塩焼きは美味いやね。
あなたの心の脂肪分、王凌雲でした!
夏だ。海だ。演劇だ。
という訳ではないのだけれど、
7月某日呼子にて、合宿に励んで来ました。けっして呼子名物のイカの香りに誘われた、訳じゃありませんよ。博多海軍航空隊の皆様のご協力のもと、
秋の公演で演じられる時代の立ち居振る舞いなどを学ばせていただいたのであります。
立ち方、声の発し方、
作品で描かれている時代のの立ち居振る舞いを学ぶことで、少しだけですが頭で考えずに自分の台詞や動きに向き合うことができた気もします。すごく貴重な体験でした。まあ、銃模型を見て興奮していた側面も否定できませんが‥。提督キャラが覚醒した新人I君を羨まし~と思ったりした側面も否定できませんが‥。
あ、呼子名物イカはしっかり堪能いたしましたよ。ゲソの塩焼きは美味いやね。
あなたの心の脂肪分、王凌雲でした!
7/18(金)新人歓迎会~☆ようこそP-nuts!
本日は新人さんの歓迎会♪
P-nuts、何とメンバー6人増えましたー!!(*>ω<*)
そのうちの、今日は4人の新人さんたちが参加で開催です♪
場所は別府の蔵にて♪

乾杯~♪

集合時、迷って、迷って、別の蔵に行ったメンバーが数人…。笑
そして佐倉さまは、携帯を忘れたが、タッチペンのみ持参という天然技。笑

稽古だけでは中々聞けないお話しを色々と聞きました!
遅れてメンバーが到着する度に
同じ自己紹介を繰り返し発表する新人メンバー。笑

皆、芝居を始めたきっかけや年齢はバッラバッラなP-nutsですが
これからますます面白くなりそうな、そんな予感♪

秋公演へ向かって、皆で全力疾走開始です!!

代表!
よろしくお願いしまっす!
たみっこでした☆
P-nuts、何とメンバー6人増えましたー!!(*>ω<*)
そのうちの、今日は4人の新人さんたちが参加で開催です♪
場所は別府の蔵にて♪

乾杯~♪

集合時、迷って、迷って、別の蔵に行ったメンバーが数人…。笑
そして佐倉さまは、携帯を忘れたが、タッチペンのみ持参という天然技。笑

稽古だけでは中々聞けないお話しを色々と聞きました!
遅れてメンバーが到着する度に
同じ自己紹介を繰り返し発表する新人メンバー。笑

皆、芝居を始めたきっかけや年齢はバッラバッラなP-nutsですが
これからますます面白くなりそうな、そんな予感♪

秋公演へ向かって、皆で全力疾走開始です!!

代表!
よろしくお願いしまっす!
たみっこでした☆
7/14(月)稽古:新人さんぞくぞく!
皆様、お久しぶりでございます!
たみっこです。
久々~に稽古のしょっぱなから参加♪
そして久々~に柔軟から~を中心となって始めてみる。
最近、大所帯になりつつありますP-nuts。
新人さんとなかなか一緒に出来てなかったので
今日はワクワクして稽古に参加な私。

サイコ先生とも久々。
相変わらずの、眼力!!!!

おもしろTシャツをりんさんに突っ込まれて笑われてたのは
P-nutsの新たなマスコットキャラ。
ひこにゃん!
ほんわかユルキャラ。癒し系。

よーこさんはめっちゃ頑張り屋さんです。
いつも笑顔で、勉強熱心。
初心を思い出させてくれます。

そしてイズミくん!
演劇に対する熱意が素敵!

そして、いつも我々を支えてくれまくりの、りんさん。
気づけば、我々、古株ですねー。
負けないように、がんばらなきゃ。自分。
と、フレッシュな気持ちに返れた稽古でした。
Newフェイスの紹介はまたまたじっくり載せますので
お楽しみあれ♪
たみっこです。
久々~に稽古のしょっぱなから参加♪
そして久々~に柔軟から~を中心となって始めてみる。
最近、大所帯になりつつありますP-nuts。
新人さんとなかなか一緒に出来てなかったので
今日はワクワクして稽古に参加な私。

サイコ先生とも久々。
相変わらずの、眼力!!!!

おもしろTシャツをりんさんに突っ込まれて笑われてたのは
P-nutsの新たなマスコットキャラ。
ひこにゃん!
ほんわかユルキャラ。癒し系。

よーこさんはめっちゃ頑張り屋さんです。
いつも笑顔で、勉強熱心。
初心を思い出させてくれます。

そしてイズミくん!
演劇に対する熱意が素敵!

そして、いつも我々を支えてくれまくりの、りんさん。
気づけば、我々、古株ですねー。
負けないように、がんばらなきゃ。自分。
と、フレッシュな気持ちに返れた稽古でした。
Newフェイスの紹介はまたまたじっくり載せますので
お楽しみあれ♪