劇場試写会と再び別府の青い鳥へ
読者のみなさん初めまして、今年6月末から加入したP-nuts新メンバー、翔太郎です。
祝 初 更 新
この日は劇場試写会と2回目の別府ブルーバード劇場での稽古だったのでその様子をチラリ、

ルート42
11時公開のこの映画、僕も見る予定だったのですが寝坊して見られず無念、オーッマァイ…
見たメンバーから軽く話を聞くとなかなか衝撃的な内容だったようです…

果てぬ村のミナ
15時半頃からこの映画を鑑賞。感想としては実写版ジブリのような雰囲気というかなかなかファンタスティックな内容で面白かったです。
しかも出演者で次期朝ドラヒロインの土屋太凰以外のほとんどのキャストは演技未経験者とのこと。中々の演技力でした。
そしてが個人的に主人公と主人公の父親、60年後の主人公のキャスティングがなかなか似てるなと思いました。

上記二作品を手掛けられた瀬木直貴監督とトークショーに臨む梨香先生、トロイメライ宣伝担当の林代表
舞台公演の宣伝もバッチリと。

記念に瀬木監督とパシャリ
写真でもバッチリ宣伝。

17時過ぎから稽古スタート
身体の芯を鍛える体幹トレーニングをしながらの発声練習などのウォームアップの後は劇の全体の通し練習。
このステージでやるのかと思うと期待と不安で胸がいっぱい。

ひこ氏差し入れのおはぎ

あまりのおはぎの美味しさにウルトラマンもどきみたいになる林代表
休憩時間にはひこ氏が差し入れてくれたおはぎをメンバーでいただきました。毎度差し入れ感謝です。
種類も豊富で個人的には口が一発で青のりだらけになる緑色のおはぎがおすすめです。おはぎを食べているはずなのにお好み焼き店にでも来ているのか?という錯覚に陥るでしょう。

稽古後のラ・メーン
稽古終了後は残りのメンバーでラーメンを食べに行きました。ちなみに僕は店の前まで来て帰宅したので味は分かりませんがメンバーのこの表情から察するようにきっと美味いラーメンだったのでしょう。
あとラーメン屋にたどり着くまでにブルーバード劇場の管理人さんに通りがかり何度も遭遇して遭遇するたびにメンバーで挨拶してました。

Traumerei
はてさて公演まで残り一か月を切りました。
個人的には発声と歩き方などがまだまだ甘いので本番までにはパーフェクトにしたいものです…
トロイメライ~あの日の情景~別府公演、宇佐公演、まだまだ客席募集中です!
ではまた
翔太郎

追:演劇集団P-nutsは大分のから揚げを応援しています。
祝 初 更 新
この日は劇場試写会と2回目の別府ブルーバード劇場での稽古だったのでその様子をチラリ、

ルート42
11時公開のこの映画、僕も見る予定だったのですが寝坊して見られず無念、オーッマァイ…
見たメンバーから軽く話を聞くとなかなか衝撃的な内容だったようです…

果てぬ村のミナ
15時半頃からこの映画を鑑賞。感想としては実写版ジブリのような雰囲気というかなかなかファンタスティックな内容で面白かったです。
しかも出演者で次期朝ドラヒロインの土屋太凰以外のほとんどのキャストは演技未経験者とのこと。中々の演技力でした。
そしてが個人的に主人公と主人公の父親、60年後の主人公のキャスティングがなかなか似てるなと思いました。

上記二作品を手掛けられた瀬木直貴監督とトークショーに臨む梨香先生、トロイメライ宣伝担当の林代表
舞台公演の宣伝もバッチリと。

記念に瀬木監督とパシャリ
写真でもバッチリ宣伝。

17時過ぎから稽古スタート
身体の芯を鍛える体幹トレーニングをしながらの発声練習などのウォームアップの後は劇の全体の通し練習。
このステージでやるのかと思うと期待と不安で胸がいっぱい。

ひこ氏差し入れのおはぎ

あまりのおはぎの美味しさにウルトラマンもどきみたいになる林代表
休憩時間にはひこ氏が差し入れてくれたおはぎをメンバーでいただきました。毎度差し入れ感謝です。
種類も豊富で個人的には口が一発で青のりだらけになる緑色のおはぎがおすすめです。おはぎを食べているはずなのにお好み焼き店にでも来ているのか?という錯覚に陥るでしょう。

稽古後のラ・メーン
稽古終了後は残りのメンバーでラーメンを食べに行きました。ちなみに僕は店の前まで来て帰宅したので味は分かりませんがメンバーのこの表情から察するようにきっと美味いラーメンだったのでしょう。
あとラーメン屋にたどり着くまでにブルーバード劇場の管理人さんに通りがかり何度も遭遇して遭遇するたびにメンバーで挨拶してました。

Traumerei
はてさて公演まで残り一か月を切りました。
個人的には発声と歩き方などがまだまだ甘いので本番までにはパーフェクトにしたいものです…
トロイメライ~あの日の情景~別府公演、宇佐公演、まだまだ客席募集中です!
ではまた
翔太郎

追:演劇集団P-nutsは大分のから揚げを応援しています。
スポンサーサイト