fc2ブログ

絶賛連続稽古中★

今回P-nuts初のリーディングパフォーマンスに参加ということで稽古稽古の毎日です

DSC_4662.png

3/26~木・土・日・月・火とほぼ毎日の連続稽古で、最初は台本を持って読んでいるだけだったものがだんだん形になっていきます☆

DSC_4663.png

苦しい姿勢がキレイに見える!!
とのことで、それぞれがキレイに見える動きを模索中ヽ(゜Д゜)ノ

DSC_4760.png

リーディングといえどもパフォーマンスですので結構動きます★
みんなの気持ちが一つになって動きが揃ったら、本当にステキなパフォーマンスになりそうです☆


★☆今回参加させていただくイベントのお知らせ★☆
↓↓↓↓↓

伊藤整一海軍大将没後70周年 記念大祭
【伊藤整一海軍大将を偲ぶ集い】

お問い合わせ
大和さくらの会事務局/092-736-1058

日 時:平成27年4月7日(火)
会場11:00~ 開演13:00~
場 所:大牟田文化会館
入場料 :無料(整理券は大牟田観光プラザにあります)
献花料 :1,000円(海軍カレー、入港ぜんざい付)

その中でP-nutsは初のリーディングパフォーマンスに挑戦させて頂きます☆


『桜花(はな)散る海に』
作・演出 佐倉 吹雪

~その男の命令は「生きろ」だった~ 戦艦大和の司令長官、伊藤整一海軍大将に寄り 添った妻と娘の物語
スポンサーサイト



3/29(日)儀仗の稽古

日曜日にはリーディング稽古の合間に儀仗の稽古も致しました☆

衣装をお借りしてまずはお着替えです

DSC_4674.png

かっちょいいですね~(≧▽≦)

DSC_4735.png

せっかくなので個人紹介を(´▽`)ノ

DSC_4697.png
↑こちらは新人『翔也』さんです☆
この前の宗麟パフォーマンスでデビュー致しました♪
P-nutsのヒザ神と言われるほど膝が硬いのが特徴(o´∀`)b

DSC_4704.png
↑こちらは翔ちゃんこと『翔太郎』さん★
去年のトロイメライでデビュー致しました♪
いつもはカメラを向けると顔をそらすのですが、衣装を着てるからか珍しく正面向き(´▽`)
役者魂に満ちた若もんです☆

DSC_4708.png
↑こちらは『川崎サイコ』さん☆
P-nutsでは前回の紺碧でもうひとりの男という役でデビュー♪
今年もやりますよ~「紺碧」ヾ(≧∇≦)
パワーアップしたもうひとりの男をみせてくれるのか!?はたまた全く違う役をするのか!?
今のところ誰にもわからない...
時々お茶目ぶるのが特徴☆

DSC_4742.png
↑こちらは「イケ」さん&「Kaori」ちゃん★
音響も役者も大道具も何でも出来ちゃうイケさん♪
一家に一台といわれるほど重宝されています(*^▽^*)
そしてP-nutsのギャルKaoriちゃん♪
かわいい顔して得意なのは変顔☆
かおりんがいると稽古場が明るくなるのですヾ(o´∀`o)ノ

DSC_4739.png
↑こちらは白マリオ☆
もとい我らがP-nutsの代表です♪
DSC_4752.png
指揮官の服を着せて頂くと、かっこいいんですけど
DSC_4756.png
脱ぐと白マリオ(・∀・)


そんな感じでちょっと悪意に満ちた個人紹介はこの辺でε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
残りのメンバーは気が向いたときに~

りん

福岡珍道中~☆★☆

今日は諸事情により朝から福岡に行ってきました~

まずは高速の分岐点で道を間違い宇佐方面へ
慌てて高速乗り直しUターン★
すると今度はガソリンがない!?
「ランプが点いてから100kmは走ってくれるよ」代表。
しかし予定していたPがガソリンスタンドなさげ...ということで!
すぐさま高速を降りて、スタンドを探しますが...
まな板やさんのところでガス欠(>_<)

DSC_4628.png
まな板やさんのおじさんがすごく良い方で助けを求めると車を貸してくれてなんとかガソリンをゲットする事ができました。

DSC_4627.png
初めての体験をとりあえず写メに

DSC_4625.png
ガソリンを持って戻って来た代表が神様に見えましたが、本当の神様はここのおじさんです~(>_<)

DSC_4629.png
待ってる間も結構お客さん来てて、人気のまな板やさんのようです★
皆さんもまな板を買うときは、ぜひ高塚の『いちょうまな板』さんへ☆
また改めてお礼に伺います~m(_ _)m



とりあえずお昼ご飯~
人の地鶏そばをうらやましげに見る代表★
DSC_4631.png

美味しそうなえび天そばをフェイスブックにアップする梨香さん
DSC_4632.png

自分のえびざるそばがくると幸せそう☆
DSC_4634.png

なんとか仕事を終え稽古があるので、大分までとんぼ帰り~
稽古場でみんなが待っているぅ~
DSC_4647.png

実に目まぐるしい1日でした(@_@)

りん

新しい気持ちで

今日は大友宗麟のパフォーマンスが終わり、気持ちをリーディングの方に切り替えて稽古をしました!
16時からでしたが、翔也とサイコ先生、よーこさんの三名でストレッチや即興芝居をしました!
即興芝居の際、サイコ先生に正義のヒーロー!というテーマをふると、スパイダーマンをイメージして、ヒーローを演じてくれました!

本家のスパイダーマンは手首から糸を出すのですが、サイコ先生流では口で糸を作り出します!

250237_462300780589313_5395112200178404017_n.jpg


糸をビームのように出しています!
10801800_462300800589311_3696005202756529795_n.jpg

11083848_462300827255975_9158536305999476512_n.jpg
これは、個人的にも良いと思いましたw
スパイダーソードと言って、剣の形をした糸で作ったものを口から出しているシーンです!

今日の稽古も楽しすぎて、日記用の写真を撮り忘れるくらい、いい時間を過ごしました♪

7時過ぎによーこさんが早退し、8時頃に福岡組のなしかさん、はやしさん、りんさんを含め、五人でリーディング稽古をしました!

機関車のシーンや、少年の蝉取りのシーンなど、動きが加わっていい作品になっていってます♪

リーディングは本当に難しいですが、劇団メンバーみんなでいい作品にしていきます!

翔也

復活!大友宗麟武者行列 交流会~

終了後は豊の国健康ランドで交流会に参加です
DSC_4615.png

うかれてる~ ブレてる~
DSC_4617.png

大倉さ~ん(´▽`)ノ
DSC_4619.png

美味しそうな料理が出てきましたよ~
後は料理の写真撮るの忘れました(^-^;)
DSC_4620.png

大阪やら長崎やら県外の鉄砲隊の方々とふれ合うことが出来ました★
DSC_4622.png

代表とイケさんは大野川合戦まつり「新戦組」のメンバーと
すっかり溶け込んで楽しんでおりましたヾ(≧∇≦)
DSC_4623.png

みなさんの写真とるの忘れておりましたが、すごく楽しい交流会でした♪
ちなみにメンバーはおそろTシャツで決めてまっす(o´∀`)b

そーりんオフショット第二弾☆現場到着~★

現場到着でーす☆
DSC_4593.png

『そーりん』と「りん」♪
DSC_4592.png

のんきにおにぎり食べてます(´▽`)ノ
DSC_4595.png

とりあえず宗麟の衣装着てみようぜぇ~
DSC_4597.png

着る 
悪いチャイニーズ感出てると言われるカオコ
DSC_4602.png

そしてサイコも着る
DSC_4604.png

まだ食ってる...
DSC_4605.png

とりあえず遊んでみる
DSC_4607.png

そんな感じでやっぱりイベントは楽しいですね(≧▽≦)
出番までかなり時間があったからですよー
いつもこんなふざけてるわけではないですよぉ~(゜o゜;)

そーりんオフショット☆出陣前~

そーりんニュー衣装で登場で~す(´▽`)

DSC_4573.png

後ろには家紋も☆
DSC_4574.png

たみちゃんによるメイク講座♪
翔也さん初メイクで頭を抱えておりますヽ(゜Д゜)ノ
DSC_4577.png

いつもメイクが残念だと言われてしまう代表も頑張ってます!
DSC_4582.png
うかれてます~♪♪
DSC_4586.png

どうやら上手くいった様子(*^▽^*)
DSC_4587.png

本人的にはやった...(^0^;)

『SORIN伝道』

SORIN伝道 再びパフォーマンスをさせて頂き感謝しております。

SORINシリーズ、屋外イベント参加は4回目です!!

屋内も入れるとなんと計6回にもなります。

今回も、山の方々に見守られ無事終えることができました。

屋外ならではの面白さや難しさ毎回色々勉強になります。

こういったイベントの一部に参加出来て本当にうれしいことです。

新たな出会いもあり、様々な方々が大分の地を盛り上げようと活躍されていることを実感しました。

また SORIN伝道に出会える日を楽しみに

ご来場頂いた皆様、スタッフの皆樣、本当にありがとうございました。


林 憲吾

11082497_773759612710417_5711983215417866141_n.jpg

3/19(木)ラスト稽古~

3/21(土)SORIN伝道本番まで最後の稽古でございます(>_<)

ドキドキでございます★☆★

DSC_4555.png

今回初参戦のメンバーもいます。
一緒に頑張って練習してきた成果出せるでしょうか(;・д・)
皆様応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

DSC_4557.png

ほんとは衣装はまだ秘密なんですが、本番2日前なので特別に日記にあ
げちゃいます(≧▽≦)
見れた人はラッキー♪♪
後ろ姿だけど★

DSC_4558.png

翔太郎さんは花咲かじいさんにしかみえない(´▽`)ノ

本番はどうなっているのか☆
会場でお待ちししておりますヾ(≧∇≦)


りん

3/16(月)稽古~☆

もう本番まで一週間をきってしまいました(>_<)

昨日決まったラストのとこがものすごかっこいいんですよ~(≧▽≦)

でも昨日の稽古ですっごい色んな所が筋肉痛です(^0^;)

ようこさんが衣装をチクチク縫ってくれてます。

日曜日に稽古に参加出来ないたみちゃんの為に軽く通しもやっちゃいます★

昨日撮ってくれた動画をみんなでチェックしたりすると、ダメな所が見えてきます(*_*)

そんなこんなで稽古写真撮るのをすっかり忘れておりましたので、終わった後に慌てて撮りましたヾ(o´∀`o)ノ

DSC_4549.png

DSC_4551.png

DSC_4553.png

自撮りしてたのにポーズして待ってるから撮ってあげました(´▽`)ノ  ↓↓コレ

DSC_4554.png

そんな感じでSORIN伝道ステキに仕上がってます(´▽`)
3/21(土)はぜひ15:00頃より
いこいの道広場へ♪♪
お待ちしております★☆★


りん

3/9(月) 連続稽古3日目~

ほぼ全員集合だった昨日の稽古に比べて今日の稽古は3人Σ(・ω・ノ)ノ

DSC_4490.png

せっかくのチャンスなので、いつもは流れでやってしまうとこを、念入りに合わせていきますヾ(o´∀`o)ノ

DSC_4491.png

鏡に向かって並んで、3人で剣の出し方なんかをチェーック☆
(*・ω・)ノ(*・ω・)ノ(*・ω・)ノ


あーしたらいい、こーしたらいいと意見を出し合い何度も練習して合わせていきます。

DSC_4499.png

音に合わせて、揃ったときは「やるじゃないですか(≧▽≦)」と手を取り合って喜びます♪♪

DSC_4497.png

そんな感じで今日の3人の息はピッタシ(´▽`)ノ
本日の出席者は 
ようこ&翔也&りんでした♪
あと10日ちょい。みんなとも揃えてバチっと決まった姿をみせられるように頑張ります!!


心配してくれる方はぜひ3/21(土)ホルトホール前の大分いこいの道広場まで~(´▽`)
お待ちしております☆

りん

3月8日の稽古(^-^)/


さてさて、3月21日の大友宗麟のパフォーマンス披露まで残りの稽古日数が少なくなってきました。

今日は、そのパフォーマンスの内容を確認しつつ、みんなで通しで合計4回ほどしました!

かなりの体力を消耗しました。

しかし、その体力と引き換えに、パフォーマンスに向けてみんなの身体と演技が確実に仕上がっていってます!!

今日は時間を忘れるほど、演技に没頭した1日だったと思います!まぁ、いつも演技に没頭してるんですけどねw

それはともかく、すばらしい作品となっております。

我ら、演劇集団ピーナッツはたくさんのお客様のために、また、自分たちのためにも日々練習して、努力し、稽古を楽しんでいます*\(^o^)/*

いつも日記では、稽古場でのみんなの写真を載せているのですが、今日はなにか珍しい写真が撮れました!

おそらく機械的なものだと思います、、、。

ってゆうか機械的なものであってほしいですw

自分になにかあったら困るので😰

あ、下に続きます(^^;;

写真載せてます♪

11053652_453102151509176_7399423448375512391_n_convert_20150309140708.jpg
足を切って手術をしております。

10646830_453102178175840_368669139351595271_n_convert_20150309140830.jpg
個性あふれるいい表情ですな!

10646761_453102224842502_1108906331369498965_n_convert_20150309135613.jpg
みなさんいいですねぇ!

11059465_453102271509164_2668366233122567107_n_convert_20150309140445.jpg
お互いに向き合い、細かいとこの確認などもしたりします(^-^)/

11025634_453102304842494_3452418174790970037_n_convert_20150309141037.jpg
右がわたくしです(^-^)/
左はサイコさん!
石宗のシーンのとこについて、素敵なアドバイスいただきました!

11043095_453102334842491_763130340716159979_n_convert_20150309194816.jpg
これが珍しい写真です!
よぉ〜くご覧ください!

最後に。。。

最近昼間が暑くて夜が寒かったりするので、今日の俺みたいに夜半袖で出歩いたりしないように、みんな体調管理をしっかりしましょうや(^-^)
以上、翔也の日記です(・Д・)



3/7(土)自主練→稽古→会議!!

どうも!たみっこです!

今日は3/21のSORIN伝道に向けて
自主練から開催!

ワタクシ、稽古に遅れてるー!
いかんいかん。

りんさまから優しくご指導頂きました。
10292439_681073082019358_5322648090203824805_n.jpg

ふむふむ。
いい感じ♪

見所、満載でございますよ!

11009107_681073042019362_5517023276321608933_n.jpg


いないメンバーもいるので
代役に、新人・半丁、大活躍!

積極的な彼、今後の変身が楽しみです。
皆様、ご期待くだされ。
(と、こっそりハードルを上げる先輩。まー怖い。笑)



稽古後に、お馴染みジョイフルにて会議。

今年は、P-nuts、いつもに増して大忙しな予感です♪
ホームページもリニューアルしましたので
皆様、チェックをよろしくお願いします(*^_^*)



ちょこちょこ、今年の動向も明かされていきますよー!

まずは、本年一発目!

SORIN伝道

イベント会場にて、お会い致しましょう♪

あと半月!!!

いよいよ、宗麟 あと半月!!!

今日も先輩に優しく指導していただき、覚えの悪い後輩は感謝しております。そして帰って復習!復習!又復習!
宗麟、カッコイイんだけど、難しいんです。
でも決まった時は、その分気持ちいい!!温かな仲間とキビシイ監督に叱咤激励され、素晴らしい戦国武士になりつつあります。
乞う ご期待!
みんな、色々な戦国武士です。
カワイイ戦国武士や、色っぽい戦国武士、すらっとした戦国武士、若い戦国武士、初々しい戦国武士に、堂々とした戦国武士、惚れ惚れするほどカッコいい戦国武士。


宗麟の音楽もステキです。

火縄銃に、国崩し、今でいう大砲も登場するとか?どんな音がするのか?
わーーコワイ!!でも面白そう
3月21日、土曜日、ホルトホール前でー
国崩しの迫力にも負けない、大友宗麟の劇をお見せいたします。
アー言ってしまった!
頑張ります。

ようこ

chirasi.jpg

3/1稽古

おはこんばんにちは!
川崎サイコです。


来たる3/21(土)の大友宗麟甲冑武者行列イベントまで残すところ三週間を切りました。
このイベントでは「南蛮武者行列」、「鉄砲隊演武大会」、などの迫力ある演目の他に、P-nutsによる「SORIN伝道」イベントもやっちゃいます!
その他、お近くの芝生広場では「おおいた駅前らーめん博」もやってるようですよ!
イベント盛り沢山の3/21のホルトホール前へ、是非足をお運びください。
イベント詳細は劇団ホームページのトップでどうぞ~。

……と宣伝が長くなっちゃいました笑

さて、このイベントに向けP-nutsの面々は稽古に励んでいる真っ最中なのです。

今週から衣装を着ての練習も始まってます。
これ実際に着てみるとやっぱり動きやすさとか違うんですよね~。

思いの外、腕が動かしにくかったり、
帯を踏んで転倒したり、
足が痛くなったり、
…………。
かく言うサイコもすそを踏んづけて危うく転びかけましたー汗

まぁ、本番でそうならないように、今のうちに慣れておくことが大事なわけですね。
稽古は本番のように、本番は稽古のように!
その大事さを改めて噛みしめる川崎サイコでした。


02 | 2015/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

演劇集団P-nuts

Author:演劇集団P-nuts
大分県内を中心に幅広いジャンルの舞台をお届けします。

役者・スタッフ絶賛募集中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる