6月20日(月)の稽古
豪雨も去り、稽古です。
リーディングの稽古です。

写真は全体通しの前のコソ練(個人稽古)の風景です。

何故か、皆さん壁を向いてお稽古してますね。
コソ練で『よしよし、手ごたえ有り!』と思っても、
通しの時に発揮できない(あるある①)、
またはダメ出しを頂く『そっちパターンかぁ〜』(あるある②)
しかし、暑いですっ!
2台の扇風機君、フル回転です。
が、汗だくです。
クーラー様は7月からだそうです。
今回のリーディング台本、詩的なステキ言葉で紡がれております。
がしかし、ただの『綺麗な文』で終わるのか、
はたまた、お客さんが『情景を思い浮かべることができる』のか…。
ワタクシ達しだいです………ね……。
そりゃ、汗だくにもなります。…。
頑張りましょう!
カナコでした。
リーディングの稽古です。

写真は全体通しの前のコソ練(個人稽古)の風景です。

何故か、皆さん壁を向いてお稽古してますね。
コソ練で『よしよし、手ごたえ有り!』と思っても、
通しの時に発揮できない(あるある①)、
またはダメ出しを頂く『そっちパターンかぁ〜』(あるある②)
しかし、暑いですっ!
2台の扇風機君、フル回転です。
が、汗だくです。
クーラー様は7月からだそうです。
今回のリーディング台本、詩的なステキ言葉で紡がれております。
がしかし、ただの『綺麗な文』で終わるのか、
はたまた、お客さんが『情景を思い浮かべることができる』のか…。
ワタクシ達しだいです………ね……。
そりゃ、汗だくにもなります。…。
頑張りましょう!
カナコでした。
スポンサーサイト