こんにち は。
強烈な残暑にうだるカナコです。
さて。
今日の稽古は3人でスタート。
ストレッチからの……体幹です。
いつも体幹トレーニングの写真がない理由は……。
体操隊長ワタクシ自ら必死なため、撮り忘れるのです!
ところで、筋肉痛は『ご褒美』だということ、皆様、ご存知?
今日もたくさん『ご褒美』いただけそうです。

そっからの発声。
そっからの滑舌。
『引き抜きにくい釘』、滑舌練習の定番ですが。
そもそも『引き抜きやすい釘』ってあるのかしら?
ゾロゾロと男性陣、到着。
父おちょぼ、出張土産をくれました。
とーりもん うまいもん。

小休憩の後、10周年公演の稽古へなだれ込みました。

今回の台本はなんというか、『キャッキャ』して楽しい。
キャラを大事に楽しみたいところです!
そんなこんなでカナコ日記完。
強烈な残暑にうだるカナコです。
さて。
今日の稽古は3人でスタート。
ストレッチからの……体幹です。
いつも体幹トレーニングの写真がない理由は……。
体操隊長ワタクシ自ら必死なため、撮り忘れるのです!
ところで、筋肉痛は『ご褒美』だということ、皆様、ご存知?
今日もたくさん『ご褒美』いただけそうです。

そっからの発声。
そっからの滑舌。
『引き抜きにくい釘』、滑舌練習の定番ですが。
そもそも『引き抜きやすい釘』ってあるのかしら?
ゾロゾロと男性陣、到着。
父おちょぼ、出張土産をくれました。
とーりもん うまいもん。

小休憩の後、10周年公演の稽古へなだれ込みました。

今回の台本はなんというか、『キャッキャ』して楽しい。
キャラを大事に楽しみたいところです!
そんなこんなでカナコ日記完。
よこいます。
8/11(祝)
世の中は山の日♪でお休みですがP-nutsは元気に稽古です(*^▽^*)
本日はメンバーも少なかったので王さんの短編の台本を。

「ちょっと、よこいます」
これ 大分人なら普通に
「ちょっと、休みます」
ってことなんですが
カナコさんやら林さんやら県外メンバーに
「どういう意味?」
ってめっちゃ聞かれる(゜ロ゜)
そうか!?
通じないのか!?(゜ロ゜;ノ)ノ
ちょうど演じていたヒコヒコ
彼も県外なのでよくわかったなぁと思っていたら
「ちょっと、横います」
と思ってたらしく(^o^;)
あぁ~
それでどっか横に行こうとしてたのね~

そんな感じで
半分以上が県外出身のメンバーという稽古でした
王さんの演技指導中の図~☆

からのへっぴり腰ィ~

本日の稽古日記は
りんちゃんでしたー
世の中は山の日♪でお休みですがP-nutsは元気に稽古です(*^▽^*)
本日はメンバーも少なかったので王さんの短編の台本を。

「ちょっと、よこいます」
これ 大分人なら普通に
「ちょっと、休みます」
ってことなんですが
カナコさんやら林さんやら県外メンバーに
「どういう意味?」
ってめっちゃ聞かれる(゜ロ゜)
そうか!?
通じないのか!?(゜ロ゜;ノ)ノ
ちょうど演じていたヒコヒコ
彼も県外なのでよくわかったなぁと思っていたら
「ちょっと、横います」
と思ってたらしく(^o^;)
あぁ~
それでどっか横に行こうとしてたのね~

そんな感じで
半分以上が県外出身のメンバーという稽古でした
王さんの演技指導中の図~☆

からのへっぴり腰ィ~

本日の稽古日記は
りんちゃんでしたー
保戸島道中~。+°・.*.・
8月です。
猛暑日です。
8月になりました〜。
モワッとする熱帯夜ですが、我々は稽古です。
まずはストレッチからの体幹トレーニング。
ワタクシが体操隊長の恒例です。
今回はさらにレベルアップしたものを提供しました。
それから〜サイコ先生リードの発声へと続きました。


さて!
今回のメインイベント?
ダーンスっす。
ダンス、ダンス、ダンス!
同じ振り付けなのに、各々、クセの強いアレンジしちゃうもんだから……
『ダンス』と呼べるものになるには、まだまだまだまだ………そもそも、なるのか?
はいっ。

ダンスのようなものでテンション上がった後には、本読みです。
新しい台本を読む瞬間、コレ、カナコの『芝居やってて好きな瞬間、第2位』なのです。
ん?
1位は、とな?
それは………そのうちに。
以上、思わせぶりなシメで、カナコ日記終わります。
8月になりました〜。
モワッとする熱帯夜ですが、我々は稽古です。
まずはストレッチからの体幹トレーニング。
ワタクシが体操隊長の恒例です。
今回はさらにレベルアップしたものを提供しました。
それから〜サイコ先生リードの発声へと続きました。


さて!
今回のメインイベント?
ダーンスっす。
ダンス、ダンス、ダンス!
同じ振り付けなのに、各々、クセの強いアレンジしちゃうもんだから……
『ダンス』と呼べるものになるには、まだまだまだまだ………そもそも、なるのか?
はいっ。

ダンスのようなものでテンション上がった後には、本読みです。
新しい台本を読む瞬間、コレ、カナコの『芝居やってて好きな瞬間、第2位』なのです。
ん?
1位は、とな?
それは………そのうちに。
以上、思わせぶりなシメで、カナコ日記終わります。