fc2ブログ

おちょぼ、稽古再開するってよ

半年ぶりの稽古に参加いたしました!
井上おちょぼです。
諸事情により休団していましたが、晴れて9月24日復活いたしました。

維持費滞納、音信不通と社会人として人としてあるまじきでございましたが、メンバーに囲まれているとやっぱりいいなぁと思いました。

で、休団している間にビッグプロジェクトが並行していくつもいくつも進んでおります、ピーナッツ。
その一つの台本をいただき稽古させていただきました。

皆に早く追いつけるように頑張らねば。

10月、頑張るぞー!
えいえいおー!

井上おちょぼ
スポンサーサイト



9月、最初の稽古です!

ご無沙汰しとります!ひこひこです。
8月の稽古はほとんど欠席でしたが・・・
今月から、また頑張りたいと思います(≧∇≦)/


さて、本日はお昼に別の大きなイベントの顔合わせや稽古の後に
劇団の稽古というハードなスケジュールでしたが、団員はみんな元気!!


さらに、見学希望の方も交えて18:00から22:00までバッチリ稽古いたしました。

s-170903稽古08


ストレッチ、腹筋、発声といつものごとく基礎を1時間程こなし、次は感情表現。

大江さん、いったいどんな感情を表現されているでしょう?
皆さん分かりますか??

s-170903稽古07




最近は、「顔」で感情を表現されるといううわさ?(演出談)の
ウチの林代表です。

s-170903稽古06




基礎練の後、本日はP-nuts唯一の?日常芝居であったという
「ひなたのある部屋」の本読みをしました。
詳しい内容を知りたい方は、DVD化されております。

s-ひなたのある部屋


かく言う私も入団前の作品(2009年11月上演)のため、初めて読んだ本です。
思わず、DVDを買おうと思いました(^o^)


そして、コリッチにまだ当時の情報が残っているのを見つけちゃいましたヽ(^。^)ノ

http://stage.corich.jp/stage/18808



最後はみんなで1/2小節ずつ動きを考え、それを繋げて一連のダンス振付として、
ダンシング♪ダンシング♫ で 本日の稽古を締めました。

s-170903稽古11


最後のポーズどう??
決まってます??
ひこひこでした

s-170903稽古09



稽古が久しぶりすぎて、翌日 股関節から腹筋から筋肉痛!!
なんてことは、内緒ですΣ(´∀`;)

8月30日の稽古


早いもので8月も後2日
暑い暑い夏いかがお過ごしでしようか?

本日の稽古は南部公民館
うーん 遠いなぁー

本日のメンバーは5人。

今日は私が持ってきた台本の本読みをさせていただきました。

s-170830稽古02



人手が足りず、2役読んだりもするのでごっちゃごちゃになって訳わかんなくなったりもしましたが...


s-170830稽古01


やっぱり本読みは楽しいなぁー♪♪
色んな役読みたくなっちゃうわっ☆


りん
08 | 2017/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

演劇集団P-nuts

Author:演劇集団P-nuts
大分県内を中心に幅広いジャンルの舞台をお届けします。

役者・スタッフ絶賛募集中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる