紙漉きイベント第3弾 リーディング編
お昼からは体育館のステージでリーディングをさせていただきました★
皆さんご存知?臼杵生まれの野上弥生子さんのご紹介&本を少しご紹介させていただきました★
子供たちが真剣に聞いてくれている様子も良くみえました。
「感想のある人は前に出てください」と司会の子が言うと、ほとんどの子供達が前に出てくださいました(゜ロ゜)
自分の言葉で自分の気持ちを伝える事が大事!初めはうまく出来なくてもやってるうちに出来るようになる。
というのが校長先生の教えのよう。
勉強になります(>_<)
「劇団ピーナッツの芝居を見て...」
って一人一人感想を聞かせてもらって感動しました(T0T)
リーディングの間も芝居で使う為の和紙をせっせと作り続けてくれたミゾベさん&イケさん♪
すっかりでっかい和紙作りにハマってしまったみたい(*^▽^*)
出来上がりが楽しみですね~♪♪♪
りん
スポンサーサイト