2019.9/29 SUN
こんにちは。
代表 林です。
今日のブログは私が担当します( ̄^ ̄)ゞ
本日は見学の方が来られました。
演劇は未経験の方でしたが、稽古を体験していただきました。

まず最初は入念にストレッチ&筋トレ&発声です。
劇団の稽古メニューは、いろんなバージョンがあります。
いかんせん稽古時間は限られているので、その時々に応じて、メニューを変えながらやっています。
今回は初心者の方もおられるので、柔軟等もしながら、まずは身体をほぐしていきました。
筋トレは演出の佐倉主導で、いつもと違うメニューでした。
私は・・・・腹筋は大丈夫だったのですが…
太ももの裏が翌日筋肉痛になるという…まさかの罠です…Σ(゚Θ゚)
その後は演劇ワークショップ♪ 芝居DE遊ぼ♪

まずは心と身体を温めて、テンションup!
その後、感情表現や身体表現に挑戦しました。
相手に伝えるということは思ったより難しい…
悪戦苦闘しながら表現してます。

休憩ののち、後半戦は台本を使って稽古を進めました。
お芝居初挑戦の見学の方も、しっかり参加!

台本のイメージを表現するのは最初は戸惑いますが
楽しくシーンが作れたのではないでしょうか?
あっという間の稽古の時間でした。
次回の稽古にも参加くださるとのこと!
楽しみです。
林 憲吾
代表 林です。
今日のブログは私が担当します( ̄^ ̄)ゞ
本日は見学の方が来られました。
演劇は未経験の方でしたが、稽古を体験していただきました。

まず最初は入念にストレッチ&筋トレ&発声です。
劇団の稽古メニューは、いろんなバージョンがあります。
いかんせん稽古時間は限られているので、その時々に応じて、メニューを変えながらやっています。
今回は初心者の方もおられるので、柔軟等もしながら、まずは身体をほぐしていきました。
筋トレは演出の佐倉主導で、いつもと違うメニューでした。
私は・・・・腹筋は大丈夫だったのですが…
太ももの裏が翌日筋肉痛になるという…まさかの罠です…Σ(゚Θ゚)
その後は演劇ワークショップ♪ 芝居DE遊ぼ♪

まずは心と身体を温めて、テンションup!
その後、感情表現や身体表現に挑戦しました。
相手に伝えるということは思ったより難しい…
悪戦苦闘しながら表現してます。

休憩ののち、後半戦は台本を使って稽古を進めました。
お芝居初挑戦の見学の方も、しっかり参加!

台本のイメージを表現するのは最初は戸惑いますが
楽しくシーンが作れたのではないでしょうか?
あっという間の稽古の時間でした。
次回の稽古にも参加くださるとのこと!
楽しみです。
林 憲吾
スポンサーサイト